About us 教室案内

メンバー

教員

教 授

吉田美香子
(助産師、Mikako Yoshida,Ph.D)

研究テーマ
 ・骨盤底リハビリテーション
 ・フィジカルコンディショニング
  (プレコンセプション、更年期など)

メッセージ
 ライフステージごとの健康課題や身体変化に対し、産学連携により、”体を整える”看護スキルを創造します。これにより、女性をはじめすべての人が、性と生殖について、心身ともに元気で幸せに過ごせることに貢献します。

講 師

川尻 舞衣子
(助産師、Maiko Kawajiri, Ph.D)

研究テーマ
 ・骨の健康
 ・生活習慣(身体活動、栄養)     
 ・父親の育児休業促進

メッセージ
 女性の妊娠・出産というライフイベントを支える看護を開発し、母と子の健康を守るとともに、女性のライフステージ全体にわたる健康づくりに寄与します。

助 教

武石 陽子
(助産師、Yoko Takeishi, Ph.D)

研究テーマ
 ・周産期メンタルヘルス
 ・コペアレンティング (夫婦協同育児、
  家族2人以上での協同した子育て)

メッセージ
 子育てをする方々の心身の健康状態に影している要因を明らかにし、その方々が健康で自分たちらしい生活ができる社会をつくることに貢献します。

助 教

吉田 明莉
(助産師、Akari Yoshida, Ph.D)

研究テーマ
 ・周産期の排尿管理
 ・無痛分娩
 ・父親の育児休業

メッセージ
 変化する社会の中で生じる多様な健康課題に寄り添い、柔軟で包括的な支援を追求することで、看護・助産の可能性を広げることに貢献していきます。

助 手

小寺 由理
(助産師、母性看護専門看護師、Yuri Kodera, MHS)

研究テーマ
 ・出生前診断
 ・妊娠期に子どもが重篤な病態と診断された  
  妊婦・家族への支援

メッセージ
 女性・家族が医療者との対話を通じ納得した選択や決定を下せるような看護を創生し、女性・家族のクオリティ・オブ・ライフの向上に貢献します。

非常勤講師

大学院   森 武俊(Taketoshi Mori)
      日高 康晴(Yasuharu Hidaka)
      圓増 文(Aya Enzo)

学部    新井 陽子(Yoko Arai)
      福澤 利江子(Rieko Fukuzawa)
      伊藤 朋子(Tomoko Ito)
      小川 真紀(Maki Ogawa)

大学院生

博士前期課程  相澤 未奈美(Minami Aizawa)
        佐甲 かな子(Kanako Sako)

スタッフ

事務補佐員 前田 則子(Noriko Maeda)

技術補佐員 吉田 瑞希(Mizuki Yoshida)